人気ブログランキング | 話題のタグを見る

☆ 法事 (田舎ふう)・・・

今日は、相方の実家の法事。
母(33回忌)兄(17回忌)義姉(13回忌)
昔は自宅に祭壇をしつらえて、親戚縁者それぞれが供花や供物をあげ
住職さんを招いての読経の後、供養のお膳を囲むというのが農家式だった。

それが今では、お寺さんの本堂で法要を行い、その後は庫裏をお借りして料理屋からの出張料理を囲むというのが通例になっている。

それも簡素化されて、今回 出席を求められたのは1人。
ご仏前の金包み、塔婆料(3本分)・供花・供物と物入りは一緒だけど。^^;

帰宅した相方が、携えて来た引き物はこちら

☆ 法事 (田舎ふう)・・・_c0149195_15415986.jpg
都会の人は、高級料亭などで執り行うのかな。こんなの見たら???かもね。
そういうお付き合いがないので、まったくと言っても良い未知の世界。 

     〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜

相方のいない間、江ノ島のほうまで走れるかな〜?なんて考えていたのに
あいにくの天候で断念。

明日は来客!明後日は歯医者!明々後日はボランティア!こう見えて、けっこう忙しい。
☆ 法事 (田舎ふう)・・・_c0149195_16011891.jpg
☆ 法事 (田舎ふう)・・・_c0149195_16014158.jpg

Commented by chiyoko-mimi at 2015-11-08 16:42
外国旅行を楽しまれ無事の帰国で何よりです^^
自宅の方でも色々と用事は有りますね
お互いに健康で過ごせる事が一番です
Commented by juju3291a at 2015-11-08 16:54
法事
田舎のスタイル 最近このようなのも珍しい

★元気ばば★
Commented by fuchan_k at 2015-11-08 20:33
♪ chiyoko-mimi様 こんばんは!
ノホホンと過ごせたのは、たったの1週間でした。
日常の生活に戻れば、あれやこれやと雑事がいっぱい。
冬に備えて、健康管理も怠れませんね。
Commented by fuchan_k at 2015-11-08 20:41
♪ 元気ばば様 こんばんは!
法事って、初七日・三十五日・四十九日・一周忌・三回忌
七回忌・・・と延々 続くので、呼ばれるほうも大変です。
Commented by aba-n-c at 2015-11-09 00:32
このようなやり方も・食事処へ行くのも
掛かる¥は同じ位なのよね(仕出しも昔よりも良くなったし)
それにしても「庫裡」で?
普通「客殿」があるけれど・・・。

33回忌の「流れ塔婆」まで続くわょ!
祖父の50回忌もやりました(顔見た事ないけれど・笑)
Commented by 湘南ジージ at 2015-11-09 06:16 x
江の島まで走る?????
相変わらず元気なfuchan_kさんに脱帽!
昨日、今日と生憎の天気ですね!
Commented by 松風 at 2015-11-09 06:33 x
姉が元気な頃、姑の五十回忌をしました。
嫁の務めだからと偉そうに云っていましたが
呼ばれる側は迷惑千万なことです。
さりとて極端な簡略化も考え物ですね。
我家では七回忌以降は家族だけの墓参りにしました。

↓の旅行記、昔を思い出し
ゆっくり楽しませていただきました。
ありがとうございました。


Commented by wari-oji at 2015-11-09 10:57
法事は同じく昔は家でやったけど最近はお寺サンの後は
近くの割烹で一杯が多くなりましたね!
お守りものは仏壇に上げた果物などで余裕の方は他の物も・・・
13回忌はやったから後は俺の担当じゃないかもネ~?
Commented by fuchan_k at 2015-11-09 11:58
♪ aba-n-c様 こんにちは!
盛り篭やら盛り花やらと、我々が青息吐息なのを見て
故人様たちは、世は満足じゃ〜!と喜ぶや否や疑問です。^^;

スンマセン。
相方に聞いたら、食事する所(客殿?)はあるよ!だって。

写経のあと、庫裏でお茶をいただくので、ついウッカリ。(恥)
Commented by fuchan_k at 2015-11-09 12:04
♪ 湘南ジージ様 こんにちは!
正確には、走る!と歩く!のミックスです。
先日は藤沢までを往復した、お調子者です。(笑)
昨日は寒かったのに、今日は蒸し暑い。
おかしな陽気ですね。
Commented by fuchan_k at 2015-11-09 12:13
♪ 松風さま こんにちは!
五十回忌ですか。@@
その方を知らない縁者もいらっしゃいますよね。
私の考え方は、葬儀は親族でして後は家族だけで
良いと思っています。

大急ぎ旅でしたが、懐かしく思って頂けたら
うれしいです。
Commented by fuchan_k at 2015-11-09 12:21
♪ wari-oji様 こんにちは!
通夜・葬儀までお寺さんで行う人もいるそうですが
檀家になっていればこそですね。
我が家は新宅なので、何かと物入り?な檀家はパスします。
って、生きてるうちに言うのもバチアタリですね。

盛り篭・盛り花の数で、その家の勢いが!なんていう
悪しき慣習のようなもの、カンベンして〜!です。^^;
Commented by oss102 at 2015-11-09 17:12
核家族になってどんどん法事が減ってきました。3回忌でさえもう内輪だけで・・という具合。周囲もお金がかからず出向くこともなく喜んでいます。今はみんな忙しいし、引き出物もいりません。
それでもまだまだそういう行事はなくならないのですね。
人それぞれですからね。
こう見えてもって・・・忙しいのよく分かってるよ。^^
Commented by asayannj at 2015-11-09 20:00
こちらではお寺さんが(坊さん)家に来られて 読経をあげて
呉れます。身内などが集まってお参り後 簡単な(実に簡単)
法話を聴き その後料理屋さんへ行って会食をします。
御仏前のお供えのお菓子は持って行きますが 塔婆料の
習慣はありません。最近はご仏前も水引だけ取り除いて お金は
戻してくれるところが多くなりました。
Commented by fu-and-boro at 2015-11-10 10:53
最近は葬儀も家族だけでと、家族葬が多くなりました。
親族でも遠慮することがあります。
法要は三回忌までは気にする…かな?(笑)
やはり覚えていれる年月なのでしょうね。
お寺でお経を、そして食事、 家族だけでの法要ですね。

旅行記、楽しませていただきましたよ。
Commented by fuchan_k at 2015-11-10 21:21
♪ oss102様 こんばんは!
相方の身内は、変なところに馬鹿丁寧。
来月も1件、法事が予定されています。
また、金包みとお供えと塔婆が。@@;

私たちにその時が来たら、ひっそりと!と
思っています。

今日行くと今日用がね。(笑)
Commented by fuchan_k at 2015-11-10 21:30
♪ asayannj様 こんばんは!
所変われば!でしょうか。
合理的な方法に羨ましくなります。

お塔婆だけでも、1本2500円〜3000円。
今回は2500x3でした。

法事でこれですから、葬儀だったらなお大変。
仏事ですから、文句をいう訳にもいきません。^^;

Commented by fuchan_k at 2015-11-10 21:36
♪ fu-and-boro様 こんばんは!
こちらでも農家関係以外では、家族・親族喪が
一般的になってきているようです。

亡くなってから大勢でワイワイするより
生きている時に良いお付き合いをするほうが
良いですよね〜。

拙い旅日記に、お付き合いくださり
ありがとうございました。^^*
名前
URL
削除用パスワード
by fuchan_k | 2015-11-08 16:01 | Comments(18)

♪思い付いた事を気ままに綴る日記です♪


by ふうちゃん